
「実家の年老いた両親が心配」「ゆとりのある環境で子供を伸び伸びと育てたい」、「満員電車で通勤するエネルギーを他のことに使いたい…」など、さまざまな理由でUターン転職を考える人も多いです。ですが、Uターン転職にはさまざまなリスクがあり、事前のリサーチが不可欠です。
Uターン転職のリスクを回避して転職成功するには、地方求人に強い転職エージェントを利用するのがおすすめです。Uターン転職のリスクと注意点、Uターン転職におすすめの転職サイト・エージェントを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
地方の転職に強い転職エージェントの選び方
地方にも東京にも拠点がある大手エージェントがおすすめ
東京から地方へのUターン転職も、地方から上京して転職する場合も、地方にも東京にも拠点を持つ大手エージェントを利用するのがおすすめです。地方の求人媒体にも地域密着型の求人はありますが、大手企業の支社や外資系企業の支社などの優良求人は大手エージェントが非公開求人として握っていること場合が多いです。
また、勤務地に拠点があるエージェント方が、その地域の企業の情報や求人が入りやすく、地方での転職活動が進めやすいです。
Uターン転職の場合は面接も現地に赴かなければならず、泊まり掛けでスケジュールを組まなければならないケースもありますが、転職エージェントを通せば面接の日程調整も行いやすいです。
「地元に帰ってから転職活動」は失敗のもと
「職はとりあえず引き上げてから探そう」などと安易に考えていたら失敗します。Uターン転職で失敗を避けるには、地元に希望の仕事があるか、給与はどのくらいかなどを、しっかりとリサーチし、地元に移住後の暮らしを明確に把握しておくことが大切です。
地方企業は給与水準が低いので年収も下がる
東京など給与水準が高い地域で働いている人がUターン転職する場合は、年収が下がることも想定しておかなければなりません。地元の給与水準で生活費がまかなえるどうか、しっかり見極める必要があります。
地方に移住後の年収を正確に把握するためにも、現職を続けている間に転職先を決定しておきましょう。
キャリアを生かせる求人がない
企業数だけでなく、クリエイティブ職など、仕事の内容によっては地方には求人が全くない場合もあります。
地方企業にはブラック企業も多い
地方にはブラック企業が蔓延しやすい下地があります。まず、働き口が少ないので、ブラック企業でも我慢して働き続けるしかないケースが多いのが理由の一つです。
次に、職場の人間関係と地域の自治体の人間関係がイコールになっていることも多く、職場を批判することで地域に居場所がなくなってしまう恐れがあるので、ブラック企業の体質が改善されにくいという理由もあります。
さらに、都会に比べてIT化が遅れている企業が多く、同じ仕事をするのでも都会の企業より非効率で手間が掛かります。ITに強い人材も少ないので、都市部からの移住者でちょっとパソコンができるとなると、IT関連の業務も兼任させられがちです。
通勤に車が必要なことも多い
Uターン転職で通勤ラッシュから解放される反面、地方で働く場合は通勤に車が必要になるケースも多いです。車がないと通勤できないのであれば、車の購入費用と維持費のことも考えておかなければなりません。
ですが、現職を続けながらこれらのことをすべて自分でリサーチするのは難しいでしょう。そんなときは、転職エージェントから情報を得ると、効率よく必要な情報をリサーチできます。
地方に強い転職エージェントおすすめランキング【12社比較】
地方に強い転職エージェントおすすめランキング
リクルートエージェント
最大手のエージェントで、全国に19箇所の拠点があります。地方の求人にも圧倒的に強く、例えば復興中の企業が多い宮城県でも約2,700件もの求人があります。公開求人で希望の求人が見つからない場合も、キャリアアドバイザーが非公開求人を含めて探してくれます。
Uターン・Iターン転職に役立つイベントも開催しています。企業への交渉力が高く、給与額や入社時期などの条件交渉も頼りになります。反面、強引さを感じるという口コミもあるので、本当にUターンすべきかなど大事なことは最終的に自分で決めることが大切です。
Spring転職エージェント
海外シェアNo.1のアデコが運営する転職エージェントで、国内外に多数の拠点があります。外資系に強いことで知られますが、国内の地方求人にも強く、他のエージェントで求人が見つかりにくい地域にも多数の求人を保有しています。
すべての希望者に面談してもらえるので、「子育てを優先しながら働きたい」など条件が多い人も話を聞いてもらえます。また、法人と求職者を同じアドバイザーが兼任するので、ミスマッチが起こりにくく、提案力も高いです。
求人数では最大手に劣りますが、良質な求人が多いので好評です。
※20代〜40代で、一都三県、東海地方、関西地方の転職者限定です。
交渉力とサポート力が高いdodaエージェントサービス
北海道から九州まで、全国に拠点があります。100,000件以上の求人を扱っており、80%が非公開求人です。独占求人も多いです。
利益よりも社会貢献を重視する運営スタイルで、企業の満足度が高く、優良求人が集まりやすくなっています。地方の企業にも受け入れられやすい社風で、地方求人も充実しています。
最大手に比べると求人数では劣りますが、親身なサポートで求職者の満足度も高いエージェントです。押しつけがましさがなく、「どうすべきか迷っている」といった相談にも丁寧に応じてくれます。
世界最大級60年の実績ハイクラスエージェント ランスタッド
オランダで創業した世界最大級の総合人材会社でグローバルに60年間、毎年約20万人の転職サポート実績をもつランスタッド。
外資系らしい世界レベルで活躍する優秀なコンサルタント(英語、中国語に対応したバイリンガルコンサルタントが多数在籍)に当たる可能性が高いので、外資系転職の求人なら期待の出来る転職エージェントです。※日本国内でも急拡大中で北海道から九州まで全国各地に117拠点があります。
※マネジメント経験を生かしたい40代までおすすめです。
地方に強い転職エージェント・転職サイト12社の比較表
転職サイト・エージェント | レビュー |
---|---|
リクルートエージェント | ・最大手で、全国に16ヶ所の拠点 ・地方の求人にも圧倒的に強い ・公開求人で希望の求人が見つからない場合も、キャリアアドバイザーが非公開求人を含めて探してくれる ・企業への交渉力が高い ・Uターン転職のためのイベントあり |
パソナキャリア | ・全都道府県に拠点がある ・40,000件以上の求人があり、地方求人も充実 ・70%が非公開求人で独占求人も多い ・利益よりも社会貢献を重視する運営スタイルで満足度が高い ・親身なサポートと良質な求人が好評 ※現在24〜45歳程度で関東・関西・東海在住の方限定です。 |
Spring転職エージェント | ・国内東名阪に拠点がある ・外資系に強く、国内の地方求人にも強い ・すべての希望者に面談してもらえる ・また、法人と求職者を同じアドバイザーが兼任。ミスマッチが起こりにくく、提案力も高い ・良質な求人が多い |
doda | ・国内規模No.2の転職サイト ・地方求人にも強く、地域別にサイトが分かれている ・全国に拠点があり、エージェントサービスも利用できる ・コンサルタントの専門性は低いが、当たりハズレが少なく、サポートが充実している |
JACリクルートメント | ・拠点数は少ないが、関東以外のエリアにも6拠点ある ・外資系、海外転職に強い ・求人を厳選しているので数は多くないが、地方求人も年収が高い求人が揃っている ・市場価値が低いとあまり求人を紹介してもらえない |
ビズリーチ | ・エグゼクティブ向けの会員制転職サイト。一部機能は有料 ・優良企業や一流ヘッドハンターからのスカウト機能あり ・外資系に強いが、国内の地方求人も高年収案件が充実 ・管理職、専門職でUターン転職したい人にもおすすめ |
マイナビエージェント | ・東京以外に関西、福岡に拠点がある ・最大手に比べると求人数は少ないが、地方求人もそこそこある ・80%が非公開求人。独占求人も多く、良質な求人が多い ・第二新卒の転職に強い ・よい担当に当たればサポートが素晴らしい ※現在20〜39歳まで関東・関西在住の方限定です。 |
リージョナルキャリア | ・Uターン・Iターン転職に特化した転職エージェント ・求人数は約11,500件。独占求人も多い ・全国に拠点があり、各地域に密着した転職サポートを行う ・求職者を第一に考え、必要に応じて、他社のエージェントも紹介してくれる |
ランスタッド | ・世界最大級の総合人材サービス会社。全国78拠点 ・外資系に強く、対応がスピーディー ・求人数は多くないが、対応がきめ細かく入社後もフォローしてもらえる ・担当の当たりハズレが大きい ・求人検索にはフリーワードの入力が必要 |
リクナビNEXT | ・最大手の転職サイトで、地方求人も豊富 ・求人の質がよく幅広い ・Uターン・Iターン転職の特集ページがあり、「オンライン面接可能」などの条件で検索できる ・スカウト機能があるので効率がよい |
転職サイト@type | ・求人数は約2,300件しかないが、エンジニアの求人ではNo.1 ・地方求人にも対応 ・スカウト機能、マッチングサービス、オファーDMがある ・検討中リストの求人にメモが書ける ・職種別転職情報あり ・30代の利用者が多い |
はたらいく | ・企業規模よりも働き方や働きやすさを重視したい人のための転職サイト ・求人数は少ないが、地方求人にも対応 ・地元の中堅企業や優良中小企業の求人も多く、94%が独占求人 ・都道府県別に求人が分かれているので探しやすい |
地方で正社員就職ならヒューレックスの転職エージェント
ヒューレックスの転職エージェントサービスは、地元・地域の企業と関係が深い多くの金融機関(地銀・信金)と業務提携をしているため、大手でも取り扱っていない地方で埋もれている優良企業や好条件の求人を多数取り扱っていることが強みです。
ヒューレックスのコンサルタントは、求職者の強みやスキルを棚卸しして、一緒に将来を見据えた転職をサポートしています。
地元の企業で具体的な希望があるなら、積極的に活用したいサイトです。
※リクルート社が評価するグッドエージェントランキングでも上位に入る利用者満足度が高いエージェントです。
※全国・地元企業を希望する20代〜40代後半まで受付中です。
逆転転職支援プログラム リバラボインターンシップ
学歴がない中卒、高卒、フリーターの方に向けたやる気さえあれば人生逆転できる転職サービスです!
報酬を受け取りながらビジネススキルを身につけ、キャリアアップを目指すことができ、参加者の2年後の平均年収は490万円!最高年収921万の事例もあり! 約2週間ビジネススキルの基礎を学び、実践現場研修を経て転職へ、最大2年間サポートが受けられます。
生活改善からのビジネスにおいての基礎や実務まで一貫したサポートがあり、実践的なスキルを習得できるので、就職/転職成功・ハイキャリア転職や起業までの実現を支援しています。
原宿含めた東京・近郊エリアに18拠点の社宅が利用できます。地方からの参加でも安心です。
※本気で人生を変えたい方、人生を見つめ直しキャリアアップしたい方におすすめ
※学歴不問・関東エリアで働きたい20代〜30代前半の男女・オンライン面談
ページコンテンツ1 レールから外れてしまった、、2 リバラボインターンシップとは何か3 利用している人のアンケート4 やる気さえあれば逆転できる転職サービスだが、難点もある レールから外れてしまった、、 高校や大学を退学 …
まとめ
Uターン転職をするなら、志望先の年収や交通事情などを具体的にリサーチすることが大切です。都市部で働くのとはだいぶ勝手が違い、年収が下がりやすくブラック企業も多いです。勤務地によっては、自家用車の購入が必要なケースも少なくありません。
しっかりリサーチして優良企業にUターン転職するには、勤務希望地に拠点がある大手転職エージェントを利用するのがおすすめです。拠点がある地域なら企業の情報や求人が集まりやすく、Uターン転職を有利に進められるからです。転職エージェントなら非公開求人もあるので、転職サイトには掲載されない大手企業や外資系の優良求人に出会いやすいメリットもあります。