事務職への転職を希望している人にとって、事務の仕事の転職に強い転職サービスを選んで登録することが、転職成功への近道となります。

ここでは事務の仕事を探している人におすすめの転職サイト・エージェントを比較し、ベスト3社をえらびました転職パターン別の転職サービスの選び方も紹介していますので、参考にしてください。

事務職で年収アップ転職におすすめの転職エージェント

年収は事務の内容と所属する企業の規模によって差が出る

事務職の中でも年収が高いのは、営業事務です。営業事務の平均年収は500~700万円となっています。中には事務職の範疇を越えて取引先に営業のアポイントメントをとりに行ったりする企業もあるため、仕事内容に「営業職」の要素が入ってくると年収が高くなる傾向にあります。

次点は貿易事務です。貿易事務の場合は平均年収が300~500万円となっており、語学力などの専門性が問われる仕事内容が給与に反映されています。

事務職の中でも年収が高いとはいえないのは一般事務で、平均年収は250~350万円です。専門性が問われず、なおかつ完全な間接部門ということもあって、このような年収になっています。

年収アップ転職はハイクラス専門のエージェントがおすすめ

今現在事務の仕事についていて、今後も事務職を続けることで年収アップ・キャリアアップを考えている人は、ハイキャリア専門の転職エージェントに登録しましょう。

高い語学力が求められる貿易事務や英文事務、専門知識が求められるマーケティング事務といった求人は、企業が求めてくる条件を満たした転職希望者に声をかけるスタイルで採用活動が行われることがあります。ハイクラス専門の転職エージェントでは、キャリアアップ・年収アップを叶える事務の求人が見つかりやすくなります

JACリクルートメント

JACリクルートメント

外資系企業や大手企業のハイクラス求人専門の転職エージェント。各業界・職種に精通した専門性の高いコンサルタントが求人の転職サポートをしてくれます。

企業と求職者どちらも同じコンサルタントが担当するので、応募書類や面接対策でより適切なアドバイスをもらえるため選考通過率が上がります。年収アップ転職を狙うなら登録必須の転職エージェントです。

JACリクルートメントへ無料登録

事務職から異業種転職におすすめの転職エージェント

異業種転職は求人数が多い大手エージェントがおすすめ

事務のキャリアを中断して全く別の業種に転職する場合は、転職先で未経験者とみなされ、大幅に年収を下げない工夫が必要です。リクルートエージェントdodaなど、広い業界の求人を扱っている総合型の大手エージェントには、異業種転職の実績があり、ノウハウが蓄積されています。

経験豊富なコンサルタントのフォローをもらうことで、スキルと経験を生かして働ける仕事を見つけ、異業種転職でも年収をキープできる転職をかなえる可能性が高くなります。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、日本最大の転職エージェントです。幅広い業界・業種の転職に対応していて、オフィスワークの求人も非常に数が多いのが特徴です。抱えている非公開求人は大手企業・優良企業が非常に多く、全国の転職にも対応しています。

得意とする年齢層や転職パターンも幅が広く、第二新卒から子育てが一段落したミドル世代、これから事務の仕事を目指す未経験者から、語学や経理の資格が必要な事務のエキスパートにいたるまでさまざまな転職のサポートをしてくれます。

履歴書や職務経歴書のまとめ方など、採用情報を加味した応募書類の添削や面接対策アドバイスも実践的で、面接力向上セミナーなど無料セミナーも充実しています。拠点も全国主要都市に19箇所あり、求人も全国に対応しており、土日の相談が可能なのもうれしいです。

※オンライン面談に対応しています。

リクルートエージェントへ無料登録

事務職への未経験転職におすすめの転職エージェント

大手企業は新卒枠がほとんど

大手企業は経営が安定していてキャリア層の離職率が低いことから、そもそも求人が出ても採用人数が少ないという特徴があります。

新卒時に数名の採用があるものの、中途採用の正社員求人はほとんどないのが現状です。

大手企業では正社員に手厚い福利厚生、待遇を保障していることから、あまり多くの正社員を雇用せずに派遣社員やパートタイマーを雇う企業が多いのです。

事務職の未経験転職は中小企業がねらい目

どうしても正社員で事務職になりたい!という場合は、あえて大手企業ではなく中小企業を狙うという方法があります。中小企業は大手企業に新卒を取られてしまい、人手が足りていない可能性が高いのです。

そのため採用率が高く、未経験でも教育制度がしっかりとしていて、丁寧に一から教えてもらうことができるというメリットがあります。

未経験転職はサポートが充実した中堅エージェントがおすすめ

未経験から事務の仕事を目指す場合、転職活動をうまく進めるためにコンサルタントのサポートに力を入れている中堅転職エージェントを選びましょう。

中堅転職エージェントは求人の数は大手よりも若干少なくなりますが、未経験者を自社で育てる環境が整っている良質な求人が揃っています。大手とサービスを差別化するため、担当のコンサルタントからの転職サポートが手厚く、未経験者の転職におすすめです。

事務職向け転職エージェントおすすめランキング【16社比較】

事務職向け転職エージェントおすすめランキング

  1. リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェントは、日本最大の転職エージェントです。幅広い業界・業種の転職に対応していて、オフィスワークの求人も非常に数が多いのが特徴です。抱えている非公開求人は大手企業・優良企業が非常に多く、全国の転職にも対応しています。

    得意とする年齢層や転職パターンも幅が広く、第二新卒から子育てが一段落したミドル世代、これから事務の仕事を目指す未経験者から、語学や経理の資格が必要な事務のエキスパートにいたるまでさまざまな転職のサポートをしてくれます。

    リクルートエージェントへ無料登録

  2. dodaエージェントサービス

    総合型の転職エージェントです。派遣業も行っているため、企業からの信頼も厚く、独占求人が多く求人の質の高さにも定評があります。dodaでは転職フォローに力を入れており、専門分野に精通したコンサルタントが担当につき、求人紹介から模擬面接、採用担当者への売り込みなどきめ細やかに転職活動をサポートします。
    北海道から九州まで全国10箇所に拠点があり地方の求人も豊富で、各地で転職セミナー&転職相談会を多数開催しています。(オンラインセミナーあり)
    ※職種、年齢、経験を問わず、さまざまな方が利用し転職に成功しています。

    dodaへ無料登録

  3. エグゼクティブ専門 リクルートダイレクトスカウト

    リクルートダイレクトスカウト

    国内では最大級のハイキャリア向け、エグゼクティブ向けの会員制転職サービスです。ハイクラスな求人に特化した転職サービスで、バリバリ働きたい女性、キャリア転職を希望する女性におすすめです。

    優秀なヘッドハンターがスカウトサービスを提供してくれるヘッドハンティング型です。
    上昇志向があり管理職をめざすバリキャリ女性にとって、有益な情報を提供してくれます。
    将来的なハイクラス・外資系転職を見据えての情報収集や、ベストな転職タイミングを計る長期的戦略に役立ちます。

    ※直近年収600万円以上の方限定です。電話・オンライン面談対応。

    リクルートダイレクトスカウトへ無料登録

    生き方で働き方を選択するLIBZ

    株式会社LIBが運営する、『リブズ』は、仕事もプライベートも大切にしたい自分らしい働き方を実現するための転職サービスです。リモートワークやフレックスをはじめとした、雇用形態やポジションに限定されないニューノーマルな価値観で活躍できる求人が満載。

    求人情報は、期待される役割や、一緒に解決してほしい課題まで具体的に記載されていて、さらに社風との自分の相性データを加味したマッチングをする「カルチャーマッチング機能」が、入社後ギャップの少ない企業を選別して応募ができます。※プロフィールを登録するとあなたに興味を持った企業から直接スカウトも届きます。

    キャリアアップ・働き方改善・育児からの社会復帰など、ライフステージに合わせて納得のできる条件や希望の働き方ができる企業を見つけることができ、また、働くママにオススメの「自宅や保育園の最寄駅に帰りたい時間」から検索できる「帰れる検索」など、ユニークな機能があります。

    ※全国の求人情報があります。年収400-700万円の求人多数。
    ※事務職、IT関連、営業・企画、エンジニア、デザイナーなど

    自分らしい働き方を実現するLIBZへ無料登録

事務職向け転職エージェント・転職サイト16社の比較表

転職サイト・エージェント特徴
リクルートエージェント国内最大の転職エージェント。求人数・転職実績ナンバーワン。非公開求人率9割。大手・優良企業の求人が見つかる。
doda総合型の転職エージェント。求人情報が豊富で幅広い年代・職種の転職の実績がある。
LIBZハイクラス転職を希望する女性向けの転職サイト。20代~30代の求人が多い スカウト機能がある。
パソナキャリア総合型転職エージェント。独占求人が多く、求人の質の良さと数の多さ、丁寧な転職サポートに定評がある。
※現在24〜45歳程度で関東・関西・東海在住の方限定です。
type転職エージェント首都圏の求人を扱う中堅総合型転職エージェント。きめ細やかな転職フォローをおこなう。スカウト機能がある。
ハタラクティブ若い転職者をターゲットにした転職エージェント。第二新卒やフリーターから正社員を目指す求職者を手厚くサポートする。未経験業界の転職を考えている人におすすめ。
リクナビNEXT国内最大の転職サイト。大手有名企業の求人を多数掲載している。スカウト機能あり。
女の転職@type日本最大の女性特化の転職サイト。正社員・契約社員求人を掲載している。20~30代の転職に強い。スカウト機能あり。
とらばーゆ女性向けの転職サイト。女性特化型として老舗のサービスで求人数が多い。アルバイトから正社員まで広い雇用体系の求人を扱う。
マイナビ転職女性のおしごとマイナビ転職から女性向けの求人のみ集めてまとめた転職サイト。正社員・契約社員の求人を扱い、求人数が多いのが特徴。スカウト機能がある。
エン転職 WOMAN女性を歓迎する求人を扱う転職サイト。独占求人が多い。スカウト機能あり。
しゅふJOBサーチ主婦をメインの対象にしているパート・アルバイトの求人サイト。
女の求人マートエンが運営するスマホ専用転職サイト。現在地から周辺の求人を検索できる。仕事と家庭を両立したい女性向け。
ウィメンズワークエンジャパンの運営する転職サイトで、正社員と紹介予定派遣の求人を扱う。オフィスワークの求人が充実している。
Woman Career 中止中dodaの運営する女性むけ転職サイト。20~30代の転職に強い。キャリア志向の女性向け

まとめ

事務職への転職を考えたときにおすすめできる転職サービスは
1.リクルートエージェント
2.doda
3.LIBZ(リブズキャリア)
です。

事務の仕事を紹介する求人サービスには総合型・特化型・ハイキャリア型などの種類があります。最初は複数のサービスに登録し、自分の転職パターンや担当エージェントとの相性を見きわめつつ、ベストの転職サービスを見きわめていきましょう。